赤ワインのアウトドア日記

釣り、キャンプ、登山、カヤック…。アウトドアライター赤ワインがお届けする楽しいアウトドア情報

アウトドアレポート

「ドラム缶ピザ窯で作るピザ教室」開催レポート

投稿日:

赤ワインです。

自分で作ったピザをピザ窯で焼いたら最高に美味い!

pizza2

僕らが作ったドラム缶ピザ窯を使って、
親子で生地作りから、ピザ焼きまでを体験するワークショップ
「ドラム缶ピザ窯で作るピザ教室」を開催しました!

ドラム缶ピザ窯は簡単に作れる!

kama

これが、先日、僕とDIYキャンパーじゅんぺいさんとで作ったドラム缶ピザ窯。

ちなみに、このドラム缶ピザ窯は意外と簡単に作れます。

材料は、ドラム缶と、鉄の棒と、鉄板、
工具は、電動ドライバーとグラインダーがあれば
2時間ほどで出来上がります。

詳しい作り方は、11月10日発売のアウトドア雑誌
ガルヴィ」の12月号に書きましたのでぜひ読んでみてください。

ピザ教室開催!

10月26日(日)、千葉県の素敵な里山カントリーマウンテンで開催した
「ドラム缶ピザ窯で作るピザ教室」に4組のファミリーが参加してくれました。

shuugou

会場は千葉ですが、東京、埼玉からも参加してくれましたよ。

子供たちは初対面同士なんですが、
自己紹介もしないうちから、すぐ一緒に遊び始めちゃいました。

setsumei

さて、皆で自己紹介をして、今日のプログラムの説明をした後は、
まず、里山でドラム缶ピザ窯の燃料になりそうな枯葉や小枝を探します。

IMGP0045

そして、集めた枯葉や小枝を窯にいれて点火!

chakka

薪を投入しながら窯の温度を上げていきます。

目指す温度は300℃です。

ピザ窯を温めている間に、トッピングと生地づくり。

トッピングの野菜は、
地元の採れたて野菜が帰るJAの直売所「しょいかーご」で調達。

IMGP0054

野菜は子供たちに切ってもらいます。

ws1

そして、続いてはピザ生地づくり。

小麦粉などの粉類と水、オリーブオイルを混ぜてコネコネ…。

黙々と練る子、途中で飽きる子、もういいでしょ?と何回も聞く子。

この作業は子供たちの性格がとても出ます。

生地の表面が滑らかになるまでしっかり練ったら、
発酵するまでの30分ほど、休憩タイム!

…と言っても、子供たちは休憩するはずもなく、
里山の中へ探索に出かけていきました。

そして、発酵して1.5~2倍くらいに膨らんだ生地を
手と麺棒を使って、均等に伸ばしていきます。

IMG_20141026_123955

ここでもそれぞれ性格が出ます。

続いてトッピング。

topping

生地の上に、トマトソースを塗って、好きな具をトッピング。

欲張ってたくさんのせすぎちゃう子もいれば、
好きなものだけをシンプルにのせる子、
いつのまにか子供に代わってトッピングしてるパパ・ママ…いろいろです。

焼くのは大人たちの仕事。

papa1

僕がパパたちに手伝ってもらい、
皆が作ったピザを1枚ずつ焼き上げます。

pizza1

子供たちは、美味しい!!を連発。

もう一瞬にしてピザはなくなり…
「もっと食べたいよ!」と、子供たち。

そうだろうよ!そう言うと思ってましたよ!

ってことで、今度は僕が作ったピザを皆に食べてもらいます。

kinoko

まずは、この里山には生えている椎茸を使った、採れたてキノコのピザ。

さらには、僕のオリジナルのピザ
「磯のピザ」と「ナスの田楽ピザ」も作りまして、
子供たちはもちろん大人にも大人気でした!

pizza_akawine

こちらのレシピはまた今度紹介します!

ダッチオーブンを使ったデザートも

ドラム缶ピザ窯は天板が300℃くらいになるので
ホットプレートのように調理することも可能。

sweets

ダッチオーブンをのせて、子供たちにデザートを作りました。

餃子の皮の上に薄く切ったマシュマロをのせ、その上に栗の渋皮煮。

(栗の渋皮煮は自分で家で作っておいたものです)

マシュマロが溶けて、餃子の皮がパリッとなれば完成です!

そんな感じで楽しい時間はあっという間に過ぎ…
解散の時間になりましたが、子供たちはまだまだ遊びに夢中。

昔はこういった里山で遊んでいましたが
今の子供たちはなかなかそういった環境がないんですよね。

またこの素敵な里山カントリーマウンテンで
いろいろなイベントを開催しようと思っています。

ピザ教室もまた開催しますのでお楽しみに!

広告336

広告336

発売中

-アウトドアレポート

Copyright© 赤ワインのアウトドア日記 , 2024 All Rights Reserved.