赤ワインです。
若洲公園キャンプ場で2017年初キャンプをしてきました!
キャンプって楽しそうだけど実際どうなの?っていう女子に、「キャンプってこんなに楽しいよ!」と伝えるための、いわば、プレゼン・キャンプです。
…となると、やっぱりオシャレで思わずインスタにアップしたくなるようなキャンプにしなきゃ!と頑張ってみました。
2017年は、ぼく赤ワインもちょっとはオシャレキャンパーに近づけるかな?
キャンプの定番はやっぱり焚き火
東京23区の若洲と言えども夜はとても冷えて、いきなりの宿泊はハードルが高いので、今回は美味しいとこどりの日帰りキャンプ。
21時過ぎの終バスの時間まで、たっぷりキャンプの雰囲気を楽しんでもらいます。
キャンプの楽しみと言えば、なにはともあれ焚き火を囲みながらの料理とお酒。
若洲公園キャンプ場では、オシャレな焚き火ラウンジのレンタルがあるので助かります。
焚火台やらテーブル、チェアまでセットになって一晩4500円はお得。
焚き火を囲んで、焚き火で調理したワイルドなおでんを食べたり、マシュマロを焼いたり…
ホットサンドクッカーを焚き火に突っ込んで、ポップコーンを焼いたり。
焚き火効果に加えて、いろいろな小道具もあると、初対面同士でもどんどん話が弾んじゃいますね。
オシャレなバーも出現
そして、今回の秘密兵器第一弾。
旅するバー「B(べー)」が、カウンターをもって遊びに来てくれました。
自転車を改造したカウンターとともに銀座界隈に突如現れるというこのバーの店主は、実はラジオディレクター時代のディレクター仲間。
そんな彼が実際のお店と同じカウンターを用意してくれて、まるでキャンプフェスのような雰囲気を再現。
オシャレなグラスで飲むとお酒も美味しくなるってもんです。
スペシャルなライブも用意
キャンプの夜は、全ての夜が特別で…。
突然ライブが始まったり、知らない人と意外な話で盛り上がったり。
そんな特別の夜のために準備した秘密兵器第二弾がライブです。
今注目のウクレレシンガーKAIKIは、手がかじかむ寒さでも素晴らしい演奏を聞かせてくれます。
キャンプ場だけど、海もすぐそこ、夜景も見える…そんな場所でのウクレレライブ。他にはないですね。
さらには、おさかな芸人ハットリくんのお笑いライブも!
今回は知り合いだけで開催したキャンプでしたが、今年はこんなイベントをどこかで開催出来たらいいなぁーと思っています。
お楽しみに!