赤ワインのアウトドア日記

釣り、キャンプ、登山、カヤック…。アウトドアライター赤ワインがお届けする楽しいアウトドア情報

いただき鱒!

ジャークニジマス

投稿日:

赤ワインです。

僕が、としまえんフィッシングエリア(TFA)で釣ったニジマスを
色々な料理で頂いちゃう「いただき鱒!」が更新されました!

今回は、ニジマス料理にも
僕が好きな音楽「レゲエ」のヴァイブスを加えられないかと思って、
レシピを考えました。

レゲエは、カリブ海の国ジャマイカの音楽。

ジャマイカのグルメと言えば、
コーヒーのブルーマウンテンと、
ジャマイカ人のソウルフード「ジャークチキン」。

ジャークチキンとは

ジャークチキンのジャークは、
そもそも「漬け込む」という意味。

ジャークシーズニングと呼ばれるミックススパイスで、
チキンを漬け込んで、炭火で焼く料理です。

いろいろなスパイス(オールスパイスやネギの仲間など)がかなり効いた、
ちょっと辛めの味なんですが、
独特な味なので、言葉ではなかなか言い表せません。

あのオバマ大統領の好物がジャークチキンで、
行きつけのレストランでよく注文するそうです。

ちなみに、本場ジャマイカだと、
ジャークチキンは必ずドラム缶で焼きます。

横半分に切ったドラム缶の内部にレンガを敷き詰め、炭を並べて、
その上に網をはって、チキンを焼き、
最後にフタを閉めて、いぶすことで、
外はパリっと、中はふっくらと焼きあがります。

ジャマイカでは、サウンドシステムを外に設置して、
夜通し踊ってパーティをしますが、
そういう場所では必ずジャークチキン売りがいるんだとか。

日本でも、レゲエのフェスなんかにいくと、
屋台で売っていたりします。

ジャマイカでは、チキン以外にも、ポーク、魚などを
このジャークシーズニング(ミックススパイス)に漬け込んで焼くそうなので、
今回は、「ジャークニジマス」にチャレンジしてみることにしました!

ジャークニジマスの作り方

ジャークシーズニングの味を自分で再現するのは大変なので、
輸入食材店などで瓶詰めのシーズニングを買います。

IMGP6383

身近なところでは、KALDIamazon
グレースというメーカーが出している
ウェットタイプのジャークシーズニングを売っています。

用意するものは、このジャークシーズニングと、
TFAで釣ったニジマス、レモンだけ。

まず、ニジマスのウロコ、内臓を取り除いて、
レモンを絞りかけ、しばらく置きます。
(魚の臭みはアルカリ性なので、酸性のレモン果汁で消せます)

ジャークシーズニング大さじ1杯をニジマスに刷り込んで、
冷蔵庫で1晩ねかせます。

IMGP6385

いや、見た目はアレですが、美味しいんですよ?!

焼く前にニジマスから余分なスパイスを取り除いて、
クッキングペーパーで包み、
180℃に予熱したオーブンで、
10分~15分焼いて完成です。

IMGP6402

この料理ジャークニジマスは、
この「いただき鱒!」がなかったら作らなかった料理だと思いますが、
やってみたら意外とハマる!!

スパイスが効いているので好き嫌いはわかれると思いますが、
個人的にはかなり美味しいと思います。

ニジマス料理に飽きたらぜひ作ってみてください。

ビゴップ、ニジマス!

ラダマースィ、ニジマースィ!

広告336

広告336

発売中

-いただき鱒!

Copyright© 赤ワインのアウトドア日記 , 2024 All Rights Reserved.