赤ワインのアウトドア日記

釣り、キャンプ、登山、カヤック…。アウトドアライター赤ワインがお届けする楽しいアウトドア情報

多目釣り(釣行記)

シーズンも終盤!多摩川のテナガエビ釣りレポート

投稿日:

赤ワインです。

テナガエビシーズンも終盤!

久しぶりの多摩川テナガエビ釣りレポートです。

tenagaebi

ポイントは多摩川の六郷橋

8月13日(火)の夕方、大潮の満潮を狙って、
多摩川の六郷橋にテナガエビ釣りに行ってきました。

多摩川の河口域は、潮の満ち引きの影響を受けるので、
水位によってテナガエビのポイントもその都度変わります。

僕の経験上、
六郷橋の川崎側で一番釣りやすいのは、大潮の満潮の時。

潮が満ちてくると、すぐ目の前の浅瀬にまでテナガエビが来るので、
足場のいいところを選べば、子供にも釣りやすいです。

ただし、六郷橋あたりは流れが速いので、
市販のテナガエビ仕掛けに「ガン玉」などをつけて
オモリを重めにするといいかと思います。

また、台風後や前日に雨が降った日などは、
上流からのゴミが流れていて釣りにくいことがあるので注意が必要です。

どうしても流れが早くて釣りにくい場合やゴミが多い場合は、
少し下流に歩いて、流れの緩いテトラ帯を狙ってみてもいいかもしれません。

シーズン終盤の釣果

さて、今回の釣果ですが…

IMG_20140813_203616

15匹ほどでした。

大人2人が小学生2人に教えながら2時間釣っての釣果です。

手の長い大きなオスは2匹。

このサイズになるとけっこう引くので、楽しめますね!

エサは赤虫を使いましたが、反応も良かったです。

人工エサのパワーイソメや、カニカマも使いましたが、
パワーイソメは食べようとはするんですが、ハリ掛かりが悪く、
カニカマも同じく反応はあるんですが、エサをとられやすいです。

カニカマの手軽さもいいですが、
特に子供と一緒の時は「釣れてこそ」なので、赤虫が一番いいですね。

さて、テナガエビの最盛期は8月いっぱいで、
それ以降は10月くらいまで釣れるといいなぁという感じ。

シーズン終盤と言うことで、
卵を抱いているメスが増えてきました。

卵を持っていたら優しくリリースしてあげてくださいね!

広告336

広告336

発売中

-多目釣り(釣行記)

Copyright© 赤ワインのアウトドア日記 , 2024 All Rights Reserved.