赤ワインのアウトドア日記

釣り、キャンプ、登山、カヤック…。アウトドアライター赤ワインがお届けする楽しいアウトドア情報

登山

雪山に登りたい!第2章~日本百名山「大菩薩嶺」山頂へ!

更新日:

赤ワインです。

今日(2/8)、都心部は大雪の予報ですが、
そんな時はアイゼンがあれば大丈夫ですね!(笑)

IMGP6942

さて、雪山を登るための登山用具アイゼンを初めて着用した
ザバーン登山部「大菩薩嶺登山」のレポート第2弾は、
「日本百名山『大菩薩嶺』山頂へ!」。

FMヨコハマのアウトドア番組「The Burn」で
今年結成された「ザバーン登山部」。

(※ザバーン登山部結成のいきさつ等は、前回のレポートをご覧ください)

番組DJの井手大介からの「雪山に登ってみたい!」というリクエストで、
初めての部活動は、雪山登山に決定しました!

「登山部」部長を引き受けてくれた山岳系ミュージシャンのOJIが
「雪山登山入門編」として選んだ山は、
日本100名山の1つで、初めての雪山登山にピッタリの山「大菩薩嶺」
2014年に発足した登山部にちなんで、標高2014mの「小金沢山」

IMGP6932

初日(赤線)の午前中に上日川峠のロッヂ長兵衛まで登り、
午後に、日本100名山の1つ大菩薩嶺へ。

ロッヂ長兵衛で一泊し、
2日目(黄線)は、小金沢山に登る…という計画です。

僕と井手君は、今回の雪山登山のためにアイゼンを購入。

初めてのアイゼンに足を慣らしながら、2時間歩き、
今回宿泊する上日川峠のロッヂ長兵衛(標高1600m)に到着。

IMGP6955

ここで小休憩をして、
各自持ってきた行動食を取り出して食べ始めます。

休憩を楽しみたくて山に登る?!

先日、ブログ記事「スノーボードや釣りはダイエットになるか?」で紹介した
メッツ(運動強度)表によると、
登山(4.5~9.1kgの荷物を持って山を登る)のメッツは7.3。

体重60キロであれば1時間に460kcal消費する計算なので、
ここまで来るのに既に900kcal以上消費していることになり、
僕がこの日の朝に食べたパンとおにぎりのカロリーをとっくに超えています。

例え朝から吉野家の牛丼、しかも大盛りを食べていたとしても849kcalなので、
足りない計算になります。

なので、登山の時は、通常の食事とは別に、
休憩中などに行動食をとってカロリーを補給する必要があるわけです。

僕にとっては、登山の楽しみの1つが、行動食を買うこと

いつもコンビニで美味しそうなお菓子を見つけても、
カロリーや糖分を気にしながら買ったり、あきらめたりしていますが、
登山の時ばかりは、好きなものを好きなだけ買えます。

大人の遠足には、「オヤツは500円まで」なんて決まりもありません。

今回の登山で、井手くんが言った言葉

「休憩するのが楽しくて登山しているようなものだ」

この発言には皆が納得。

そこに山があるから登るのではない!休憩したいから登るのだ!

自然に囲まれ、素晴らしい景色を眺めながら、
喉の渇きをいやす水、血糖値をあげるお菓子、美味しい空気を味わう。

至福の時間です。

ザバーン登山部のメンバーの至福の時間にちょっとお邪魔して、
皆の行動食を見せてもらいました。

IMGP6956

チョコスティックパン…

IMGP6958

パリパリ食感が美味しい「しるこサンド」…

IMGP6957

あ、井手くん、休憩の邪魔してスミマセン。

井手くんの弟の奥さんの実家で作られたという干し柿だそうです…。

他にも、定番のチョコレート、ミックスナッツ、
さらには歌舞伎揚げ、バナナチップス、ドライマンゴー、カリカリ梅まで、
持ってくるものは人それぞれ。

皆で分け合って食べるのも楽しいです。

さて、休憩が終わったら、
着替えや翌日分の食糧などを山小屋に置いて、軽量化したうえで
大菩薩嶺(標高2057m)を目指します。

目指せ!大菩薩嶺

IMGP7002

実は夏場はここまでバスで来ることができるので、
登山はここからが本番!といったところ。

IMGP6964

雨がパラパラと降る中、一歩一歩進んでいきます。

「冬山登山なんて寒そう!私には無理!」

僕もここに来るまでは、イメージでそう思っていましたが…
体があたたまってくると、逆に暑いくらいです!!

僕が着ていたのは、
メリノウールのインナー+厚手のフリース+ゴアテクスのアウターの3枚。

小雨が降っていたので、アウターは脱ぎませんでしたが、
それだとちょっと暑い感じでした。

IMGP6968

…とは言っても、林を抜けて、山頂が近づいてくると、
風が強くなって体感気温がどんどん下がるので、
休憩するとすぐに体が冷えてしまい、注意が必要です。

林を抜けた後、岩ゴロゴロの急坂を登り切ると、「雷岩」に到着。

IMGP6969

天気が良ければここから
富士山、上日川ダム、南アルプスなどなど、
素晴らしい展望が楽しめるようですが、
今日はあいにくモヤで視界なしです…。

雷岩からは少し歩けば大菩薩嶺の山頂です。

sancho

日本百名山の1つ「大菩薩嶺」に登頂成功です!

山頂の周りは木々で囲まれていて、景色が見えないのが残念ですが、
雪道を一歩一歩登って、初めての雪山登山に成功した達成感。

その達成感が薄れていくのと反比例して、今度は寒さが襲ってきます。

コーヒーでも煎れて飲もう!とお湯を沸かしますが、
とにかく寒いので、コーヒーを待ちきれず、お湯のまま飲む人続出。

そして、モンベルの設楽さん、鈴木さんが…

IMGP6978

お湯が驚くほど早く沸く「ジェットボイル」でうどんを茹ではじめました。

IMGP6980

納豆、シーチキン、半熟卵をその場で混ぜ合わせて、「つけだれ」にします。

ちなみに、これ山形のご当地グルメ「ひっぱりうどん」というらしく、
本当はシーチキンではなく、サバ缶を使うのだそうです。

IMGP6982

あれ?!

突然山頂に現れたのは、赤鬼!!

そう、この日は2月2日。

節分が近いということで、モンベルチームが豆と鬼を用意してくれていたのです!

さすがです。

IMGP6983

360°展望の山頂なら、恵方を向いて恵方巻きを食べるのもいいですよね!

温かい飲み物、うどん、そして豆まきで体を温めた後は、
今夜泊るロッヂ長兵衛にむけ下山です。

下山中に見たもの、それは…

IMGP6987

ザバーン登山部部長のOJIや、
心強いモンベルチームのサポートでここまで順調に来ている
初めての雪山登山。

心残りがあるとすれば、
雨模様のために、この登山コースの一番の魅力である
素晴らしい眺望が楽しめていないこと。

こればかりは天気次第なので仕方がない…

そんな話をしながら下っていると、林へと入る直前で…

IMGP6992

「富士山が見えるぞー!!」

モヤがだんだん少なくなり、いつのまにか太陽が顔を覗かせ…

IMGP6991

大きな富士山が見えました!!

これにはメンバー全員が感動!!

自分の足で登った人だけが味わえるこの景色。

ぜひ登って味わってもらいたいと思います。

IMGP6994

この分だと明日はいい天気になりそうです。

明日は標高2014mの小金沢山を目指します。

レポート第3弾をお楽しみに。

広告336

広告336

発売中

-登山

Copyright© 赤ワインのアウトドア日記 , 2024 All Rights Reserved.