赤ワインです。
オリジナル大漁旗ワークショップにサプライズゲストが登場!
オリジナルルアー作りワークショップも開催されました!
「スカジットデザインズ」代表の皆川哲さん
ぼく赤ワインがプロデュースする大漁旗を作るワークショップに
釣り業界の大先輩が興味を持ってくれて、わざわざ見に来てくれました!
渓流からソルトウォーターまで展開するルアー&ロッドメーカー
「スカジットデザインズ」代表の皆川哲さんです。
皆川さんは、
河口湖で拾ったライターを改造して作った自作ルアーで、
ブラックバスを釣ったことからルアー作りにハマり、
今や身近にあるいろいろなものでルアーを作っています。
例えば、こんなルアー…何から作ったか分かりますか?
全部身近なものですよ。
糊のチューブ。
雷魚を釣るためのカエルに似せたルアーですね。
鉛筆。
「ペンシル」というタイプのルアーがありますが、これは本当に鉛筆。
鉛筆をここまで小さくするにはかなり勉強をしないといけないですね。
ボールペン。
落花生。
こんなに身近なものでルアーが作れるなら、
自分でも何か作れそうな気がしてきちゃいますね。
ルアーメーカー代表として、いわゆる普通の製品としてのルアーも作りながら、
こういった手作りルアーでも遊んじゃう皆川さん。
「こんなもので釣れちゃったら面白いでしょ?」
その言葉からとても遊び好きなのが伝わってきます。
大人がわくわくしていたら、子供たちも絶対わくわくします。
既に大人も子供も皆川さんの手作りルアーに夢中。
皆川さんが「ルアー作ってみたい人?」と聞いたら、全員が「はーい!」。
子供たちに混ざって、僕ら大人もしっかり大きく返事をしてしまいました。
…というわけで、大漁旗ワークショップの後は、
オリジナルルアー作りワークショップの始まり~♪
クリップでオリジナルルアー作り
今回はニジマスを釣るルアーを作ります。
何で作るかというと…
こんなクリップです!!
え!?クリップでルアーが作れるの?
みんな半信半疑でスタート。
まずは、クリップに鉛の板オモリを巻いて…
続いてキッチンアルミテープを巻きます。
こんな感じになります。
あとは油性マジックで好きな絵を描いて…
今回は乾かす時間がなかったのでやりませんでしたが、
この上からラメラメのマニキュアを塗って乾かすとさらに本格的に。
ちなみに僕はお正月にちなんで富士山の絵を描いてみました。
このままだと小魚が泳ぐような動きをしないので、
水の抵抗を受けて泳ぐようにペンチでまげます。
最後にフックをつけて完成です!
子供たちも思い思いの絵を描いてルアーを完成させて、
実際にプールで動かしてみました!
ちゃんと小魚のようにお尻を振って泳いでるのを確認したら、
今度は、としまえんフィッシングエリアのスタッフが試しに投げてみました。
すると、一発で!
釣れちゃいました!!
自分で作ったルアーで釣れて、子供たちは大興奮!!
もちろん釣った魚は皆で美味しく頂きました!
…というわけで、サプライズでオリジナルルアー教室も行われて盛り沢山。
楽しい1日はあっという間に過ぎてしまいました。