赤ワインのアウトドア日記

釣り、キャンプ、登山、カヤック…。アウトドアライター赤ワインがお届けする楽しいアウトドア情報

いただき鱒!

オーブンに入れるだけで本格フランス料理「ニジマスのコンフィ」

更新日:

赤ワインです。

ニジマスを愛してやまない「いただき鱒!」ファンの皆様、お待たせしました!!

今シーズンもいよいよとしまえんのプールを利用した管理釣り場「としまえんフィッシングエリア(TFA)」がオープン!
TFAのブログで連載中の企画「いただき鱒!」も今シーズン初更新しました!

「塩焼き以外のニジマスの美味しい食べ方」を求めて、
いろいろな料理にチャレンジしつつ、美味しかった料理のレシピを紹介していきます。

今回は、「ニジマスのコンフィ」です。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

今シーズン初TFA!

先日、FMヨコハマのアウトドア番組「The Burn」のディレクター辰巳くんと一緒に
今シーズン初のTFAに行ってきました。

まだ日中は暖かいので人間にとっては快適ですが、ニジマスにはちょっと暑いようで、魚たちはバテ気味。
それでも夕方を中心に釣れて、まずまずの釣果でした。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

TFA初チャレンジの辰巳くんもルアーでしっかり釣っていましたよ。

そして、大漁旗ステッカーとザバーンのニューステッカーをTFAに置かせてもらいました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

早い者勝ちなので、早めに遊びに行ってくださいね。

ニジマスのコンフィ

さて、今回釣れたニジマスで作った料理は、「ニジマスのコンフィ」です。

ニジマスのコンフィは、分かりやすく言えば、オイルサーディンのニジマスバージョンと言ったところ。

コンフィというのはフランス料理の調理法で、肉や魚を低温の油で煮る料理です。油で揚げるのではなくて、煮るのです。

低温でじっくり煮ることで食材を風味をよくして、なおかつ保存性を上げることができます。

フランス料理と言うとなんだか難しそうですが、意外なほど簡単で手間はほとんどかかりません

ほぼオーブンに入れておくだけです!ただ、ちょっと時間はかかりますけどね…。

それでは、作り方です。

TFAで釣ったニジマスは、
ウロコと内臓を取り、塩でもみ洗いをしてヌメリをとり、
血合いを歯ブラシなどで取り除いて持ち帰ります。

持ち帰ったニジマスは流水でよく洗い、
塩を打って、15分ほどしたら、ペーパーで水気をよく拭き取ります。

耐熱ガラス容器や耐熱バットにニジマスを並べ、にんにく、鷹の爪、お好きなハーブ類魚の上に並べます。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ハーブは、今回はタイム、ローリエを使いましたが、他にローズマリー、ディルなども使えます。

さらに、お好みでペッパー、オリーブ、ケッパー、レモンやスダチなどもトッピング。

そこに魚がひたひたになるくらいのオリーブオイルを注ぎます。

ちなみに、耐熱のガラス容器やバットがない場合は、100均で売っているアルミのケーキ型でもOKです。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

あとは、容器のまま100度に余熱したオーブンに入れて2時間加熱。

加熱が終わったら取り出して、冷ましてから頂きます。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

フライパンで焼き目をつけてから食べても美味しいですよ。

身がほろほろととても柔らかく、ハーブの効果で臭みも全くありません。
冷蔵庫で2,3日は保存も可能です。

残ったオイルはパスタなどに使うと美味しいですよ。

広告336

広告336

発売中

-いただき鱒!

Copyright© 赤ワインのアウトドア日記 , 2024 All Rights Reserved.