赤ワインです。
アウトドアを中心に雑誌・WEBの執筆、イベントのプロデュースなどをしています。
11月5日(土)6日(日)に若洲公園キャンプ場で開催されたイベント「焚火クラブ」に行ってきました!
23区内で焚火が楽しめる貴重な場所である若洲公園キャンプ場で毎年行われているイベントです。
毎年遊びに行っていますが、年々規模が大きくなっています。
いろいろな焚火台が試せる!
焚火クラブのメインコンテンツは試焚火。
いろいろなブランドの焚火台が集められていて、好きな焚火台で実際に薪を燃やすことができるというものです。
どんなアウトドアショップへ行ってもこのイベント会場よりも多くの焚火台を揃えているところはないと思います。
最近ではインターネットで焚火台を買う人も多いと思いますが、そんな方にこそ実際に試せる貴重な機会ですね。
最近流行りのディスク型焚き火台もありました。
焚き火台にはオープン型、クローズ型があって、空気の取り入れ方が大きく変わるので燃え方も変わってくるんです。
さらに料理に向いている焚き火台、不向きな焚き火台などもあるので、実際に試してみると楽しいですよ。
メーカー出展、ワークショップ、ライブも!
もちろんメーカーブースやワークショップの出展もあります。
焚火と言えばこのブランド「笑’s」。
精巧なハンドメイドの焚火台で、とてもコンパクト。海外でもとても人気なのです。
テントサイトをおしゃれでナチュラルな雰囲気にしてくれるウッドファニチャーのCiel Blueさんも出展しています。
「焚火LOVER」という持ち歌もあるOJIをはじめ、焚火に合うライブもありました。
焚火を囲めるラウンジスペースが人気
フードやドリンクを注文すると、焚火ラウンジでくつろぐことができちゃいます。
焚火をしたことがなくても、あらかじめ用意された焚火を囲んで、食事とお酒を楽しむだけでも十分楽しい!
ちなみに、メーカーズマークを使ったカクテルが300円とかなりお得!
この焚火ラウンジでいろんな方の話を聞いてみました。
焚火をやってみたくてこのイベントに来た人が多く、キャンプやアウトドアもやってみたいけど、ハードルが高そう…という方がたくさん声が聞かれました。
すでにもうこの焚き火がアウトドア。そして、このままテントに寝ちゃえばもうキャンプなんですよ。次回はぜひ泊まってみてください!
さて、実は焚火クラブの会場についてから、会う人みんなに「赤ワインさんを探してる女の子がいたよ」と言われまして。
誰だろうと思っていたら……なんと!去年の焚火クラブで一緒に遊んだ小学生でした。
嬉しいですね。
また今年も一緒に遊ぶことができました。
自然にとても詳しくて、今回も若洲公園で野生のミントが自生している場所やいろいろな植物の名前を教えてくれました。
こんな素敵な出会いもイベントの楽しいところですね。